スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年10月27日

おはよう!

結局・・・昨夜はバッグ2個は仕上げられず。。
4時まで格闘。
4時半に寝て。。。
6時半に起きちまった。。。
がびん。2時間しか寝てない・・・
でも、今、眠たくない・・・
良かった。今日は仕事オフの日で。
昼寝をたっぷりするとしよう。


後4日で坂之上の森音楽祭ではないかぁ。。。
みなさ~~ん。納品の準備はいかがですか??
金曜日。私の自宅に持ってきてもらえたら♪って思ってます。

7日、14日は小学校バザーだし~~
12日13日はみんないっしょだしぃ~~

こりゃぁ。。寝てられないわね。

今日の夜は石鹸の仕込みもしなくては!



昨夜、ず~っと咳をしていたR。
こりゃまずい!と思って、起こして薬を飲ませました。
今日はまだ寝てるよ。。。
大丈夫かねぇ。。


日曜日!元気な姿で皆さんにお会いできますように~~
  

Posted by kamy at 07:54Comments(0)日々のこと

2010年10月26日

チラシが届いたよ♪

今日、娘Aが学校より坂之上の森音楽祭のチラシを持って帰ってきました~~

コンサートもあるし♪
じゃんけん大会もあるみたい♪
もちろん無料!
是非遊びに来てくださいね♪
天気も大丈夫そうだし。
ほっとしてます。

今日はラッピング資材を買いにしんぷくへ。。
ラッピングプラザがなくなったのが痛い!!

まきのもセール延長の噂があったのだけど。。
延長は無しになったもよう。。
残念!


  

Posted by kamy at 20:10Comments(0)日々のこと

2010年10月21日

ピックアップに!!

チェストのトップページを見ていたら。。。
なんと~~~~
ピックアップの火曜日に♪N*ori ちゃんのブログが選ばれてる~~~
すごぉ~~いいい!!
チェストのトップページはこちら→クリック

私までワクワクしちゃったよぉ。



ところで。。


本日、朝目覚めると。。。
シーツが血の海~~~~~~~~



もう、びっくりざます。


私は、その血の跡を見て、

くら~~~~~

と、きました。


親知らず抜歯後の出血がとまりませ~~~~~~~ん!


子どもたちは怖がるし。。。



旦那は妙にやさしいし。。。


怖い。怖すぎる。。。


私、出血多量で死ぬのかしら。。

と、泣いていたら。(嘘)

旦那が。
大丈夫!医龍が、人間は3リットル血を流さないと死なないから。。。と言ってたよ!
と・・・



教えてくれました。



この人。。。



やっぱり、おもしろい。





今日は幼稚園のお弁当の日だったのだけど。
旦那が作ってくれました♪
ラッキィ~~
卵焼きも無事上手に作っていましたよ。

やれば出来るじゃないか!!!




で、私はお楽しみのフラの日だったのに。。
そのままベッドへ。

昼過ぎまで寝てました♪

昼過ぎたら、出血も止まっていたので一安心!

1日ぶりの歯磨きもしちゃったよ♪←きたねぇ~~~~



そういえば。。。
皆さん、もういかれましたか????
噂の♪お店♪

私、ずっとドミトリー48って書いてたかも。。。
スペルもdomitoryって書いてたかも。

今日の南日本新聞にdormitory428の記事がでてたよぉ~~~
と、旦那が仕事場から記事を持ってきてくれました。
HPにはdormitory428で・・・Rが入ってるよね。。
でも、新聞の記事もdomitoryで、Rが抜けてるの。
正しくは・・・dormitoryだよねぇ。。
私ったら。。。私ったら。。。
英語の先生のくせに間違えてました~~~~~
はっはっは。
新聞記者も間違ってるから。いっか??
って、良くないよね。。
ごめんなさい!dormitory428の関係者様。

んでね。んでね。
旦那が。。。
この寮長って。。。あいつじゃないけ??と。。。
ラグビーを一緒にしていたアイツじゃないけ??と言い出したんですけど。。
どなたか?真相をご存知の方。お知らせください。
高校時代から。。超有名な・・・あの方なのでは??と二人で盛り上がってます。
  

Posted by kamy at 19:27Comments(0)日々のこと

2010年10月20日

んんんん~~~微妙~~~

行ってきました~
大学合格のご褒美♪
そして自分へのご褒美♪

じゃ~~~ん。

本日はレディースデイ♪

海猿みよう~~~といっても。ほら。高校生だから。。
大奥~~~~
だって。

ま、いいか。
二宮君大好きだし。
ま、ずっと二宮かずや・・・って思ってたことは内緒だけどね。

で。。。
大奥~~~
ん~~~~。微妙~~~~。
でしたぁ~~~。

やっぱり。。私は阿部サダヲが一番好きだ!
美男子軍団よりも、佐々木蔵之介に目が行くし・・・



んで!!!
血が止まらないんですけど~~~~~
私、やせちゃうかも。。うふふ。  

Posted by kamy at 22:17Comments(0)日々のこと

2010年10月20日

帰還しました!!

ほっほ~~~い。
kamyは無事口腔外科から帰還しましたぜぃ。
どきどき。だったけど。。
麻酔も全然痛くなかったし~~~
抜くときもちょびっと痛かったけど。手を挙げて先生にアピール♪
先生とっても上手だった。

1つ。。難点をあげるとすれば。。
多分・・実習生がサポートに入ったのでは??
先生に何度も怒られてた。。
人が怒られてるのって聞くのもイヤだよねぇ。。
でも、医学の進歩の為に←大げさね。
私は頑張ったわ。

抜く前に、先生に、切開するんですか?って聞いたら
埋もれてる歯は切開しないと抜けないがね~~~と言われてしまった。
先生、どんな風に抜く~~とか説明ないんだもん。
未知との遭遇ほど怖いものはないのよねぇ。しっかり説明が欲しいタイプだわ。私。
でも、説明してください!!と言えるほどの気力も無く・・・

抜歯スタート。
途中、先生の、、一言一言が気になるのよねぇ。。
しかぁし、一回ピリっと痛かっただけで、15分もかからずに抜歯終了。
こんなに早く終わるとは思ってなかったので、ほっとしました。
今から、もしかしたら痛くなるのかな?
帰りにお薬を受付で飲んで。。。
本日の抜歯は終了しました。
現在のところ、腫れもありません。今から?腫れるのけ?
いくらぐらいかかるのかしらぁ~~とドキドキでしたが、
4300円ぐらいでした。

はぁ~~~

やっと、あの痛みから解放されるのね~~
今朝も痛みで起きたけど、これから大丈夫なのね!
もう!虫歯は作らない!!
と、いいつつ、今日抜いた親知らずのお隣さんがヤバソウ。。

土曜日に消毒に行くので、そのときに抜糸かなぁ?

はぁ~~~
皆さんをお騒がせした、私の抜歯騒動もやっと終わり~~~

これからどんどんハンドメイドがんばるぞぉ~~~
イベントの秋♪だもんね♪


んで、んで。
本日のランチ♪
駆け込んで行った、天よし。オープンと同時に入店しましたぁ~~
すぐに全席埋まってしまいましたよぉ~~
今日のえび天丼もおいしかった~~~
また、来週行こう♪
写真を撮るつもりが。。。。
食べ終わった後に、気づきました。
また、近いうちに行くので少々お待ちを。

そうそう。天よしに入ろうとしたときに・・
「すいませ~~ん、この近くに集合店舗があるときいたんですけど、
どちらにあるかわかりますか?」と聞かれたですよぉ~~
そう、まさに♪domitory418のことでしょう!!
この道をま~~~~っすぐ行ったところですよぉ~~
と、まだ一度も行った事ないくせにしったかぶりで教えちゃいました♪
お店、わかったかなぁ??
今日、一緒にランチに行ってくれたお友達も多分まだ今頃は
domitory418にいると思う~~~~~
いいなぁ。。
歯医者の後で私も向かおう~~と、ちびっと思ったけど。
今日はゆっくりしておこう。。
だってねぇ。。夕方スペシャルイベントがあるんだもん。うふ。

それについては。また後ほど。

でわん♪
Merci* vol.3をよろしく~~~
本日のお写真無かったので、またもやフライヤー貼り付けます~~

  

Posted by kamy at 13:41Comments(2)日々のこと

2010年10月19日

special day

今日は私のAの誕生日でしたぁ。。
プレゼントは♪
こなぷんが欲しい~~~と。トイザラス行くが見当たらず。
もう、こなぷんってないのね。。。
しかし。4年生でこなぷんを欲しがるなんて・・・

出産時の模様は・・・多分前に別のブログからひっぱってきたはず。
興味がある人は探してね♪

しかぁし、この10年。
本当に沢山の幸せをAは私にくれました。
生まれてきてくれてありがとう。

そうそう。今日は爆弾発言をAから聞いたのだけど。。。
知りたい人は私に直接聞いておくれ。。。
もちろん下・・・の話です。

今日の1枚♪は・・・
坂之上&錦江台バザー&和田バザー出店の為に一生懸命
作っているリボンちゃんったちです。
他にもお子様向けのかっちんぴんも多数♪
お楽しみに~~

  

Posted by kamy at 23:26Comments(0)日々のこと

2010年10月19日

あんかけ工房

昨日はなんだかずっと調子が悪くて。。
晩御飯食べにあんかけ工房に行きました~~

おいちかった♪
安いし!!

子供達も旦那も大好きです!

こちらは五目あんかけやわらか麺♪


食べてる途中に写真~~と気づいた。。
ので、お見苦しい写真ですが。
一押しの♪トマトクリームあんかけやわらか麺♪
最高においちぃよぉ~~~
是非♪おためしあれ♪

場所はタイヨー慈眼寺店の近く♪
ですよん♪  

Posted by kamy at 14:19Comments(0)日々のこと

2010年10月18日

イオンでハンドメイド♪

この週末はAの年に一度のスペシャルdaysでした。
10歳のお誕生日がもうすぐ♪
お誕生会をしよう~~と。。
大親友のAちゃんが泊まりにきてくれた。
イオンで文房具ショッピングを堪能し♪
バースディディナーはたこ焼き♪(銀だこ)
二人で12時過ぎまでアイロンビーズを作り♪おしゃべりし♪
日曜日は早くから起きて。。
リクエストのホットサンドを食べて♪
喜入のプールに行き♪(私はセールのアニーに行きたかった~~~)
またもやイオンに行き♪
二人でキャンドル作り♪

Rは一人でフォトフレーム作り♪

私も一人でマスコット作り♪
(写真なし)
楽しかった~~~~♪

そんな誕生日会。。
Aを産んでから10年かぁ。。。
早いねぇ。。
後10年で二十歳だよ。
どんな大人になるのかな。
これからもスクスク元気に育って私に沢山のパワーをくださいね!  

Posted by kamy at 06:27Comments(0)日々のこと

2010年10月18日

怖いよぉ~

こむらさきにラーメン食べに行ったら~~~~

休みだったよぉ~

残念!!

巨大な物体に遭遇!!!




怖いよぉ~~~


でも♪ケーキはおいしそうだった。


天文館♪
あんまり行かないけど♪
頑張ってほしぃなぁって思ったよ。  

Posted by kamy at 01:52Comments(0)日々のこと

2010年10月16日

大好きなスィーツ♪

今日は、娘のプチ誕生会。

多分、、小学校に入ってから初めて!!出来た友達と♪
お泊り会してます♪
二人で。。笑い転げてます。
かわいい。。


で。お誕生日は来週なので。。。
今日は私の超お気に入りのケーキ♪かってきました。
ホールじゃないけどね♪♪
MOKUのチーズケーキは重たくておいしいのぉ~~



あんまり。。写りが悪くて、おいちぃケーキの良さを伝えられないのが
残念!!!!


場所は♪
てるくに神社の近く♪

MOKU  


Posted by kamy at 23:34Comments(0)日々のこと

2010年10月16日

大失敗な~り~

娘Aは本日。あ。昨日か・・・社会科見学でしたぁ~~
お弁当の時・・・





じゃ~~~~~ん





なんと~~~~


箸が1本しか入っていなかったらしい~~~~


学校から帰ってくるなり。
ブーイング!

ああ~~~笑った!!  

Posted by kamy at 00:40Comments(0)日々のこと

2010年10月15日

抜歯中止~~

本日、3時の予約の抜歯。。。
もう、緊張のあまり倒れるかも!!と思いつつ。。
行ってきました。
レントゲンとって。
消毒して。。
先生が・・
「高血圧なんだねぇ。。今日は薬飲んできた?」
と。。。
私。。今日は飲んでいかなかったの。
血液さらさらになりすぎてたら、血が止まらないかも。。なんて
勝手に思っていて。
飲んでいないことを告げると。。
「はい。今日の抜歯は中止!」
の先生の一言。
がちょ~~ん
ごめんなさい!!
と。言うことで、本日の抜歯は中止。延期となりました。
次のXディは20日水曜日12時に決定しました。
つらいわぁ。。。
今日は山羊座は運勢第一位で、喜んでいたんだけどなぁ。。
せっかく時間をあけてくださっていた先生や看護婦さんに
申し訳ないことをしてしまいました。。。
どんな先生だろう。。って心配していたけど。
話しやすそうな、しゃきしゃきしたおじちゃん先生でした。
次は少しは気持ちを楽に行けるかな??

昨日まで、痛くて、痛くて。。だったのですが
今日は痛み止め無しだったので。。このまま痛みが出ずに
来週の水曜日が迎えられればなぁ。。っておもいます。

頑張るぞぉ~~




ととと。話は変わりますが♪
昨日、Rが待ちに待った、コラショの1年生準備プレゼントが届きましたよぉ~~
今は、しまじろうを頑張っていますが、4月からはチャレンジに変わります。
運動会もビリ。。。のやつなので。勉強は頑張って欲しいものだわ。。

  

Posted by kamy at 16:47Comments(2)日々のこと

2010年10月13日

痛いよぉ~~

今朝・・5時半に歯の痛みで目が覚めちゃった。
が~~ん。
マジで、炎症おこしてるぅ。。
と、言うことは抜歯できないかも。。だよねぇ。。

がびん。がびん。がび~~~~ん。

私、どうすれば良いのかしら。。。
やっぱり元の歯医者に一度行って、もう一度抗生物質もらった方が良いよねぇ。。

痛み止めも。。

くぅ。泣きたい~~




by the way・・・
↑ん~~懐かしい言い方では??
昨日はRが振り替え休日だったので、ラーメン食べに行ったよ。
最近のお気に入りは五郎屋ざます。
キャベツが沢山入ったラーメンも安くて美味いし!
からあげもおいしいし!
おにぎりもおいしい!
さぁて。。。今日はランチに行くか?幼稚園で弁当頼むか??
今日のお昼も楽しみです!




食べ終わった後の画像でごめんね。。。  

Posted by kamy at 09:59Comments(2)日々のこと

2010年10月12日

初体験なりぃ~~

昨日は♪初めて丸岡公園に行きました~~
Aは初めてのゴーカートに興奮!
行きの道中からうれしくてたまらない~~って感じでした。

2人のりと1人のりがあります♪
3回二人のりを経験して、や~~っと一人乗りに乗れるようになりました♪
やったぁ~~

しかぁし、納得がいかないのがR!
1人乗りに乗りたい!!のだが、身長制限でX
身長が大きくなるまで、ゴーカートに乗りにいかないんだってさぁ~~
お姉ちゃんが出来て、自分が出来ない事に納得がいかないのね。。。
早く大きくなってくり~~

  

Posted by kamy at 11:02Comments(0)日々のこと

2010年10月11日

酔っ払いなのだぁ~~

ワイン飲むと・・・酔っ払うわぁ。。

今日は晩御飯を食べに、谷山の「どんと」というお店に初めて行って見ました~~

最近、呑み方続いてます~~

本当はパッソに行きたかったけど、お休みでしたぁ~~残念!

初めての、どんと。は。ん。なかなかおいしかった。
安いかな?って思ったけど、家族4人で1万円弱。。。
ん~~~~。高いかも。。だわねぇ。。


Rがついでくれるワインは超うまい!
1本飲み干しました~~~

行きも帰りもバス♪のかわいい私達でした♪  

Posted by kamy at 22:43Comments(4)日々のこと

2010年10月10日

弁当完成なりぃ~~~~

明日は・・・って。今日だけど。。
幼稚園最後の運動会♪
yuki様のお弁当に触発されて。。
作ってみました!!

おっほっほ。
少しだけ。。




ん~~~~。トマト嫌いの我が家なので。彩が悪いけど!
赤のワックスペーパーが超良い仕事してまっせぃ~~~~
買ってよかった!


んで。肉巻。頑張ったの!!!
そのなかで1本だけどが!!
奇跡的に♪お花もようになってました!!
いぇい!
彩にもよいし。これから毎年の定番ですな♪



超♪かわいい~~~~~

自己満足です!

よっし!そろそろ寝ようかね。

いちごちゃん♪そろそろ起きましたか~~~♪  

Posted by kamy at 03:11Comments(2)日々のこと

2010年10月10日

お次は♪

お次は♪
初めての野菜の肉巻。
アスパラ5本に人参で切り口がお花になる!!とクックパッドが教えてくれた。
さぁて。私が作ったやつはどうなるか?

へっへっへ。

  

Posted by kamy at 00:10Comments(0)日々のこと

2010年10月09日

弁当作ってます♪

先ずは!!ミニアメリカンドッグ!

娘に手伝ってもらいました。
Aいわく・・・
お料理って楽しい♪
おおお。大きくなったらご馳走食べさせておくれ~
ま、こなぷんよりはずっと楽しいだろうね。。

  

Posted by kamy at 22:54Comments(4)日々のこと

2010年10月09日

チェンジ!!

テンプレート変えました~~

はい。

不評でした。

私的にはねぇ。。。

ただいま、フラのとりこ。。。
なので。。

大好きな鹿児島アピールできるしぃ。。

で。

大好きだったのだけど。

ナチュラルなハンドメイドが好きな人にはどうかねぇ。。と言われ。

変更することにしました!

言ってくれる人がいるって嬉しいよね!



で。

今回初めて。

フォトログに挑戦しようかねぇ。。

写真のアップなんて。全然してなかったけど。

これからちょっと頑張ろうかと。
思ったり♪です♪

んで。今日の一枚は♪

先ほど、、、子どもたちが寝静まってから一人で行ってきました♪
オプシアミスミ♪

ふぉっふぉっふぉ。私は心を入れ替えたのだよ。
日曜日の運動会のお弁当をちょっとは頑張る気持ちになったのだよ。
ふぉっふぉっふぉ。
と、言うことで。。。購入してきた、ワックスペーパー2種類♪

オプシアミスミって事は。
定価なんだよなぁ。。Noriちゃんのブログではイオンで2割引で
購入した!!なんて書いてあるのに!!
はぁ。。。
ちょっとショック。

ん。でも、使いこなさないとね!!

私のお弁当の神様。
Yuki主将のお弁当を目標に頑張ります!
Yuki主将のブログはこちら~~♪
と、勝手に紹介しちゃったりして。。
みなさん~凄くかわいいお弁当を堪能してくださいませ。

  

Posted by kamy at 02:18Comments(2)日々のこと

2010年10月07日

おたふく~~終わった~~

題名どおり。明日からやっと幼稚園にカムバックできるぜぃ。。。
長かった!!
予防接種。できるだけうちたくない我が家だけど。考え直さないとなぁ。。
Aは水疱瘡の予防接種もしてるけど、Rはしてないからなぁ。。
小学校2年生まで待って、かからなかったらやろうかねぇ。。。
予防接種。悩みます。特に、子宮頸がんワクチン。みんなうけるのかなぁ。。。
本当によいものなのかなぁ。。。

と。話がそれたが。。。
この長い8日間のお話を。

結局、おたふくの熱も初日の晩に38,7度まで出たっきり、
それ以降はすぐ熱も下がっちまった。
でもまだ耳が痛いらしく、1日目はプリンを1個と半分だけ。。。
ああ、なんて不憫~~~~
と、思っていたが。めきめきと食欲も取り戻し♪
2日目はプリン2個。シュークリームも食べられた!!
もちろん、熱は無し。
3日目、だんだん元気に・・・・雑炊をばくばく食べられるようになりました!
4日目、日曜日!なんとこの日はAの小学校の運動会!!
雨が降りそうだったから~~~早く中止になれ~~~の願いもむなしく。。
弁当も学校だった。
カワイそうに。。Rは一人で家でお留守番。。。
5歳が一人で家でお留守番なんて!!!こんなの虐待ですわ!!と思いつつ。。
でも、じぃばぁも私も旦那もみんなAの運動会を見たかったのよぉ~~~
なんとRはお留守番大好きっみたい。
借りてきたメジャーを見て、重野五郎になりきり、ひとりで自主練してました~
運動会が早目に終わって本当にラッキーだったぁ~~
5日目6日目7日目・・・
病院に行って、先生に幼稚園行って良いですか~~と聞いてくれ!!と
毎朝うるさい!!
でもね。。病院の先生も1週間幼稚園休んでくださいって言ったモンね。
休まないと!!だ!!
で、7日目の夜、、、明朝の病院の予約もばっちり取り♪完治証明書の金額も聞き!!
幼稚園に行かせる気マンマンでしたぁ。。
が。。8日目の今日。病院の先生の診断は・・・耳下腺の腫れはなくなりましたが、下顎が
まだ少しだけ腫れています。今日までは幼稚園休んで、明日から登園OKの治癒証明をだします。
との事でした~~~~
がび~~ん。
そうですかぁ。。
と、言うことは、今日のフラも私はお休みですかぁ。。
あああ・・・・
残念!!

でも♪良かった。
病院に行ってみて。
先週の段階では、お母さんが触ってみて腫れがひいたら、幼稚園は登園OKですよ。
治癒証明は幼稚園が必要と言ったら、とりにきてくださいね。との事だったので。。。
幼稚園からは出してくださいとは言われなかったけど。。
病院に行ってみてよかった~~~
だって、私の素人判断では、耳下腺は大丈夫!!と思っていたもの。。。
まさか、下顎まで触らなきゃいけないって知らなかった~~だったっす!!

そして。運動は1週間は避けてください。。との事。。
ありあり。今週家で一人で自主錬頑張っていましたが、やめさせるべきだったのね。。
先生に、日曜日運動会なんですが!!!とくらいついてみました!
先生からの回答は、自分の種目だけ出て、後は出来るだけ安静にさせてあげてください。。。との事。
やはり1週間ぐらいは安静にしないと、これから髄膜炎になったりする事もありますから。。と。。。
そんなの怖すぎ!
と、言うことで。。Rとも話し合った結果。
親子リレーは辞退することにしました。
これはうちの幼稚園では希望者参加競技だからね。
無理をさせることもないでしょう。
もちろん、幼稚園最後の思い出に!!の気持ちも大変大きいのですが。。
運動を自粛しなくてはいけない体なのに、出る必要はないでしょう。
最初はRも絶対出る!!と言っていて、私も最後だし。。。とちら~~~っと思ったのですが。。ね。。
大事なのは・・・体。

と。言うことで。。。
皆さん、私の走りを楽しみにしていたと思いますが~~~
今回は親子リレー無し。運動会に出れるだけで万々歳!!でごわす!

んで。。気になる・・・おたふく感染情報は。。
なんと!Rのクラスに一人罹患者が!!
きゃ~~~
Rがうつしたかねぇ。。。
潜伏期間でもうつすのかねぇ。。
ほっほっほ。これからRの人間関係が浮き彫りに!!と思ったけど。
よく考えたら、クラスの殆どの子供が予防接種してるよねぇ。。
予防接種してないのは、H君とうちの子ぐらいかもね。。。
おたふくにかかって、思ったけど。。
予防接種してない!って事は、おたふくになっても良い!って事だよねぇ。
なんかそんな風に考えてもいなかった自分にびっくりよ。
さぁて。。Aをどうするか。。。彼女は3歳のクリスマスイブにおたふく疑惑で
そのままにしていたの。。
3週間後。。注射だね。先ずは抗体検査。そして予防接種じゃ!!
高学年になってから、1週間学校休むのは大変!
去年のインフルエンザでしみじみ思ったもの。
これからは予防接種の考え方を変えて行かなくてはなぁ。。と思う、今日この頃です!

はぁ~~~~
今日も長文になっちまった。
読み返すのも面倒ねぇ。。。
誤字脱字、すいません。





あ・・・
幼稚園の先生から・・・今日電話あったそうです。(私は仕事だった。旦那がでたらしい)

1週間休んで。。


初めて。。



もしかして。。Rは嫌われてますか?
運動会の練習で先生も忙しかったんだよね。。。
そう、思いたい・・・

  

Posted by kamy at 23:08Comments(4)日々のこと