2008年04月10日
ふり~~だむ!
おはようございます♪です♪
今日の私はふりーだむ。
やっと、たどり着きました~~~~~
なんだか、幸せ気分ばっちり♪
昨日入園式を済ませ、今日から私は自由の身。
もちろん、この自由はお金を出していただいたものですが。ふぉっふぉっふぉ。
授業料、払えるのか?
Rも大変張り切って、今日はなんと7時起床!こんなの初めて!!
私も6時半半にばっちり起床!かぁちゃん偉い!(だが、娘に起こされた。。ダメ?やっぱり?)
朝から、検尿と戦い(紙コップにおしっこをとっていたのだが、溢れそうになり、コップをどけたとたんに
おしっこシャワーを浴びてしまった。。とほほ)
娘を小学校に出し、息子Rを幼稚園に出し、帰ってきて朝ドラを見て~~
ゆ~~っくりしておりますですよん。
そして、家でぼ~~~~っとしていたら、聞こえる聞こえる・・・
リサイクルセンターのトラックの声・・・
「ご家庭で不要になりました、電化製品など、無料にてお引取りいたします!」
気になっていたのよ~~~
我が家には今使っているパソコンの2代前の超でかいパソコンの死骸があるのです!
そして、最近妙にくさい匂いを撒き散らす14年前(結婚当初さ)に買った掃除機!
捨てたい!でも、ゴミに出せないし~~~~と邪魔者扱いしておりましたが~~
とうとう、おにぃちゃんを呼び止めてしまった!!
走りすぎるトラックに向かい、
「すいませ~~ん!」
うふ。とまってくれた。
パソコンは初期化してないし、メモリーも消してないので、本当にどうしよう。。。。と
思っていたけど。
あまりの邪魔さに、おにぃちゃんに引き取ってもらったよ。
良かったのか????
悪用されないかしら?????
どきどき~~ん。
でも、思い切って、ポイ!したら、心まですっきりよん。
またもや掃除がはかどるわん。
ところで、ところで、我が家の掃除日記2日目でとまっておりますが。。。
はい。もちろん。掃除もとまっておりまする。。。
怖いわぁ。。。
発表!我が家のXデーは!!
4月16日と、28日に決定~~なのです!
はぁ。はぁ。後1週間あるじゃ~~ん!
大丈夫じゃん!なんて。。。。。
余裕をぶっこいている、私。
甘い、甘すぎる!!先日の教訓はどこへやら??ですな。
しかし、新たな教訓を友人Aからいただきました!!
それは!
「それは美しいかい??」
です。
私の片付け、美しくないらしい。
そんなこと、考えたこともなかった。が。どうやら、みなさん考えているらしい。
ん~~~
奥が深い。
そうだよね。そんな風に考えないと、綺麗にならないんだよねぇ。。。
目からうろこ。
今年のテーマ決定。
「それは美しいかい??」
後、もう一つ、弱点を発見されてしまった!
そ・れ・は!
どうやら私には集中力がないらしい。(実はうすうす感じていはいたのだが)
休憩が多すぎるとのご指摘もいただきました。
本当に。ありがたい。
そんな厳しいことを言ってくれる人はいないよねぇ。。
あ、ただ、厳しいだけじゃなく、愛を持って。。だから。。。聞けるのよね。
そっか。だから私の掃除時間は長いのに、片付かないのかぁ。。。
と、これまた目からうろこ。
って、いうか。。。私はアホだわぁ。。。。。
今日の私はふりーだむ。
やっと、たどり着きました~~~~~
なんだか、幸せ気分ばっちり♪
昨日入園式を済ませ、今日から私は自由の身。
もちろん、この自由はお金を出していただいたものですが。ふぉっふぉっふぉ。
授業料、払えるのか?
Rも大変張り切って、今日はなんと7時起床!こんなの初めて!!
私も6時半半にばっちり起床!かぁちゃん偉い!(だが、娘に起こされた。。ダメ?やっぱり?)
朝から、検尿と戦い(紙コップにおしっこをとっていたのだが、溢れそうになり、コップをどけたとたんに
おしっこシャワーを浴びてしまった。。とほほ)
娘を小学校に出し、息子Rを幼稚園に出し、帰ってきて朝ドラを見て~~
ゆ~~っくりしておりますですよん。
そして、家でぼ~~~~っとしていたら、聞こえる聞こえる・・・
リサイクルセンターのトラックの声・・・
「ご家庭で不要になりました、電化製品など、無料にてお引取りいたします!」
気になっていたのよ~~~
我が家には今使っているパソコンの2代前の超でかいパソコンの死骸があるのです!
そして、最近妙にくさい匂いを撒き散らす14年前(結婚当初さ)に買った掃除機!
捨てたい!でも、ゴミに出せないし~~~~と邪魔者扱いしておりましたが~~
とうとう、おにぃちゃんを呼び止めてしまった!!
走りすぎるトラックに向かい、
「すいませ~~ん!」
うふ。とまってくれた。
パソコンは初期化してないし、メモリーも消してないので、本当にどうしよう。。。。と
思っていたけど。
あまりの邪魔さに、おにぃちゃんに引き取ってもらったよ。
良かったのか????
悪用されないかしら?????
どきどき~~ん。
でも、思い切って、ポイ!したら、心まですっきりよん。
またもや掃除がはかどるわん。
ところで、ところで、我が家の掃除日記2日目でとまっておりますが。。。
はい。もちろん。掃除もとまっておりまする。。。
怖いわぁ。。。
発表!我が家のXデーは!!
4月16日と、28日に決定~~なのです!
はぁ。はぁ。後1週間あるじゃ~~ん!
大丈夫じゃん!なんて。。。。。
余裕をぶっこいている、私。
甘い、甘すぎる!!先日の教訓はどこへやら??ですな。
しかし、新たな教訓を友人Aからいただきました!!
それは!
「それは美しいかい??」
です。
私の片付け、美しくないらしい。
そんなこと、考えたこともなかった。が。どうやら、みなさん考えているらしい。
ん~~~
奥が深い。
そうだよね。そんな風に考えないと、綺麗にならないんだよねぇ。。。
目からうろこ。
今年のテーマ決定。
「それは美しいかい??」
後、もう一つ、弱点を発見されてしまった!
そ・れ・は!
どうやら私には集中力がないらしい。(実はうすうす感じていはいたのだが)
休憩が多すぎるとのご指摘もいただきました。
本当に。ありがたい。
そんな厳しいことを言ってくれる人はいないよねぇ。。
あ、ただ、厳しいだけじゃなく、愛を持って。。だから。。。聞けるのよね。
そっか。だから私の掃除時間は長いのに、片付かないのかぁ。。。
と、これまた目からうろこ。
って、いうか。。。私はアホだわぁ。。。。。
2008年03月11日
掃除日記 1日目&3歳児検診
掃除日記 1日目
嬉しいわぁ。。
昨日の予告どおり、掃除日記を書くことが出来て。うふ。
今日の掃除時間は2時から3時の間!!
息子はばぁちゃんが預かってくれた!
娘が学校から帰ってくるまでが勝負だぜぃ。がっつだぜぃ。
先ず始めに、ダイエーへGO!
掃除グッズを買うのだ。
実は昨夜、あれからトイレ掃除を頑張った!!
なぜなら。トイレの水垢??が輪になってぐる~~~とついているのが、前から気になっていたから。
トイレハイターしても取れないし。
泡がでるポンって入れるやつをしても取れない。
なんじゃ?この汚れは??
これは!と思い先日100円ショップで売っていた水垢をとるスティックスポンジみたいなので
ごしごしこすってみた。少し、うっすらと取れる。
おそるおそる素手で触ってみる。
カサカサしてる。もう、こびりついてるというか、便器と一体化してるではないか!!!!!!
ぎゃぽ~~~~
必殺、マイ爪でこすってみる。こすったところだけ、はがれていく・・・
あああ・・・・
これは凄いかも。超、大変かも。
でも、頑張った。。うっすらとわかるぐらいまで取れました!!!
私、偉い!!
と、いう経験を生かし、ダイエーの掃除コーナーによさげなものがないか物色に行ったのよ。
結論。
そこまで、汚れを放置している人間はいないらしい。。。
なかった。
でも、2種類ぐらい買ってみた。
家に帰って即トライ!
な~~んも落ちなかった。。。
あああ。。。。
これはもう、私のゴッドフィンガーを使うしかないのね。。。とほほ。。。
で、気付いたよ~~~~~
右腕、筋肉痛なんですけど!!
私、まだまだいけてる???
翌日に痛みがくるなんて!うふ。
だが!!こするのは今日はごめんだ!!
で、本日のターゲットは!!
キッチンに決定!
頑張った自分!キッチンはまぁまぁ綺麗になりました。
油汚れは取れたけど。まだ整理整頓ができちょらんのよぉ。
明日がゴミの日だからねぇ。。。
この際、なんでも捨てないとね。。。
と、言うところで、た~~~いむあうと!
娘帰還。
はぁ。頑張ったけど。。普段人が見ないところからする自分がいやだ。。。
先生、キッチンなんてみないのにね。。
ま、我が家のキッチンはオープンなので(家を作るときには片付け頑張る予定でした)
微妙に見えるんだけどね。。。
明日もファイトだ。
午前中が勝負だ。
明日はパソコン周りと物置と化したダイニングテーブルの上を片付けよう!
と。話は変わりますが。
本日は息子の3歳児検診でした。
なんたって1500グラムで生まれた超未熟児。
2ヶ月も早く生んじゃったから、普通の子に追いつくのはまだまだ先のこと~~~と
思っていたが。
何が、なにが。
息子君は立派にかなり普通に成長しておりました。
ああ、母は嬉しいよ。
でもね。成長診断をしてくれる保健婦さんが嫌いだったらしく。
(全然、笑わない人だったの。まぁ、よくいるタイプの保健婦さんね。私どうも好きになれん!)
お名前は???の問いに、ダンマリだったわよ。
ふぉっふぉっふぉ。よくやった。息子よ。
そういう抗議もできるようになったのか。
素晴らしい。
帰りの車の中で、どうして言わなかったの??って聞いたら
幼稚園の先生には言うけど、先生じゃなかったもん!!だって。
でもさ、せっかくお名前を知りたくて聞いてくれたのに、おばちゃん、かわいそうにね。。。
次からは言えるかな?って聞いたら、「うん」と答えてくれる、まだまだかわいい息子君。
後は、パーフェクトな態度だったので、本当におどろいたわ。
母は超、だら・・・だったのにね。
私の今日の超だら奥ぶり・・・知りたい人いるかしら???
はっはっは。
あまりの恥さらしぶりだから。また、今度~~~~
嬉しいわぁ。。
昨日の予告どおり、掃除日記を書くことが出来て。うふ。
今日の掃除時間は2時から3時の間!!
息子はばぁちゃんが預かってくれた!
娘が学校から帰ってくるまでが勝負だぜぃ。がっつだぜぃ。
先ず始めに、ダイエーへGO!

掃除グッズを買うのだ。
実は昨夜、あれからトイレ掃除を頑張った!!
なぜなら。トイレの水垢??が輪になってぐる~~~とついているのが、前から気になっていたから。
トイレハイターしても取れないし。
泡がでるポンって入れるやつをしても取れない。
なんじゃ?この汚れは??
これは!と思い先日100円ショップで売っていた水垢をとるスティックスポンジみたいなので
ごしごしこすってみた。少し、うっすらと取れる。
おそるおそる素手で触ってみる。
カサカサしてる。もう、こびりついてるというか、便器と一体化してるではないか!!!!!!
ぎゃぽ~~~~
必殺、マイ爪でこすってみる。こすったところだけ、はがれていく・・・
あああ・・・・
これは凄いかも。超、大変かも。
でも、頑張った。。うっすらとわかるぐらいまで取れました!!!
私、偉い!!
と、いう経験を生かし、ダイエーの掃除コーナーによさげなものがないか物色に行ったのよ。
結論。
そこまで、汚れを放置している人間はいないらしい。。。
なかった。
でも、2種類ぐらい買ってみた。
家に帰って即トライ!
な~~んも落ちなかった。。。
あああ。。。。
これはもう、私のゴッドフィンガーを使うしかないのね。。。とほほ。。。
で、気付いたよ~~~~~
右腕、筋肉痛なんですけど!!
私、まだまだいけてる???
翌日に痛みがくるなんて!うふ。
だが!!こするのは今日はごめんだ!!
で、本日のターゲットは!!
キッチンに決定!
頑張った自分!キッチンはまぁまぁ綺麗になりました。
油汚れは取れたけど。まだ整理整頓ができちょらんのよぉ。
明日がゴミの日だからねぇ。。。
この際、なんでも捨てないとね。。。
と、言うところで、た~~~いむあうと!
娘帰還。
はぁ。頑張ったけど。。普段人が見ないところからする自分がいやだ。。。
先生、キッチンなんてみないのにね。。
ま、我が家のキッチンはオープンなので(家を作るときには片付け頑張る予定でした)
微妙に見えるんだけどね。。。
明日もファイトだ。
午前中が勝負だ。
明日はパソコン周りと物置と化したダイニングテーブルの上を片付けよう!
と。話は変わりますが。
本日は息子の3歳児検診でした。
なんたって1500グラムで生まれた超未熟児。
2ヶ月も早く生んじゃったから、普通の子に追いつくのはまだまだ先のこと~~~と
思っていたが。
何が、なにが。
息子君は立派にかなり普通に成長しておりました。
ああ、母は嬉しいよ。
でもね。成長診断をしてくれる保健婦さんが嫌いだったらしく。
(全然、笑わない人だったの。まぁ、よくいるタイプの保健婦さんね。私どうも好きになれん!)
お名前は???の問いに、ダンマリだったわよ。
ふぉっふぉっふぉ。よくやった。息子よ。
そういう抗議もできるようになったのか。
素晴らしい。
帰りの車の中で、どうして言わなかったの??って聞いたら
幼稚園の先生には言うけど、先生じゃなかったもん!!だって。
でもさ、せっかくお名前を知りたくて聞いてくれたのに、おばちゃん、かわいそうにね。。。
次からは言えるかな?って聞いたら、「うん」と答えてくれる、まだまだかわいい息子君。
後は、パーフェクトな態度だったので、本当におどろいたわ。
母は超、だら・・・だったのにね。
私の今日の超だら奥ぶり・・・知りたい人いるかしら???
はっはっは。
あまりの恥さらしぶりだから。また、今度~~~~
2008年03月10日
放置1ヶ月。
きゃ~~~~。かなり放置しちゃいましたなぁ。。。
2月は忙しかったということで。。。許して!って私は誰に言ってるのでしょうか。
自分に。。だね。きっと。
娘のバレエ教室も決定。
素敵な先生で、私はとても満足してます。
後は娘しだいですなぁ。。。
で、今日は朝から山形屋に開店前から並びましたよ~~
ふぉっふぉっふぉ。
超、びっくり価格のあのKバレエの鹿児島公演のチケットをゲットするために。
あんな大金のバレエ、我が家のお財布で見れるわけもないので、
頼み込みました。私の母に。はっはは。
未だにパラサイトな私。
でもでも、あまりの大金のため、すんなり出してくれるわけもなく。
娘の貯金箱を開けることになりましたぁ。。
ひゃ~~~
この貯金箱はじぃじが遊びに行くたびに、孫大好きなあまりすぐお金をくれるので
それは教育上悪い!っつうことで、貯金箱にいれてもらっていたの。
大事な時に使おうね。。。と。
で、その大事なときがきたわけです!
娘と私の分のチケット代の倍以上のお金が入っておりました。
じぃじ。凄い!!
で、勇んで山形屋に出かけたのですが、到着したのは10時10分ぐらい前。
既に列はできておりました~~~~
が~~~ん。
まさか、売り切れって事はないよねぇ。。。。
と心配だったけど、11番の整理券を頂けました。
狙っていた一列目をゲット!!
ダンサーの息遣いが聞ける一列目。大好きです!!
10列目ぐらいの真ん中もあいていたけど、小さな娘と一緒なので、もしも、前に
背の高い人に座られたら、娘は見ることができません。。
それに前の人に迷惑をかける心配もなくなるので、やっぱり一列目が今回は
一番良い選択でしょう。。。ということで。
ああ、楽しみ。5月20日にならないかなぁ。。。
生、くまてつ。
初めてです~~~
平日じゃなかったら出待ちもしたいぐらいだわぁ。。。
ああ、感動のあまり、やってしまいそうな私達。。。。
しかぁし、一列目の真ん中ブロックはどんな方が座られるのかしら。。。。
ファンクラブかしら。。。
羨ましい。。
去年から引き続き、白鳥三昧。
ミズカの白鳥。お教室公演の白鳥。バレエアカデミーの白鳥。
ちびっとのギエムの白鳥。
うっし!白鳥の音は全部入っているわ!!!!
拍手する場面もばっちり!だわ!!
しかぁし。Kの白鳥かぁ。。。ロマンティックチュチュが残念ざます。
足を全部みたかった!!
5月まで、KのDVDをみまくるぞぉ~~~い!
話は変わって。
もうすぐ春ですね。4月ですね。
何を思い浮かべますか???
私は・・・家庭訪問。
ああ。。。超怖い。この4文字。
幼稚園のHPを見ていたら、今度の家庭訪問は4月11日からスタートと書いてあるではないですか!
何~~~~~~~~~~~
後1ヶ月ではないですか。
うかうかしてられません!
明日からお掃除日記を書かなくては!!!
2月は忙しかったということで。。。許して!って私は誰に言ってるのでしょうか。
自分に。。だね。きっと。
娘のバレエ教室も決定。
素敵な先生で、私はとても満足してます。
後は娘しだいですなぁ。。。
で、今日は朝から山形屋に開店前から並びましたよ~~
ふぉっふぉっふぉ。
超、びっくり価格のあのKバレエの鹿児島公演のチケットをゲットするために。
あんな大金のバレエ、我が家のお財布で見れるわけもないので、
頼み込みました。私の母に。はっはは。
未だにパラサイトな私。
でもでも、あまりの大金のため、すんなり出してくれるわけもなく。
娘の貯金箱を開けることになりましたぁ。。
ひゃ~~~
この貯金箱はじぃじが遊びに行くたびに、孫大好きなあまりすぐお金をくれるので
それは教育上悪い!っつうことで、貯金箱にいれてもらっていたの。
大事な時に使おうね。。。と。
で、その大事なときがきたわけです!
娘と私の分のチケット代の倍以上のお金が入っておりました。
じぃじ。凄い!!
で、勇んで山形屋に出かけたのですが、到着したのは10時10分ぐらい前。
既に列はできておりました~~~~
が~~~ん。
まさか、売り切れって事はないよねぇ。。。。
と心配だったけど、11番の整理券を頂けました。
狙っていた一列目をゲット!!
ダンサーの息遣いが聞ける一列目。大好きです!!
10列目ぐらいの真ん中もあいていたけど、小さな娘と一緒なので、もしも、前に
背の高い人に座られたら、娘は見ることができません。。
それに前の人に迷惑をかける心配もなくなるので、やっぱり一列目が今回は
一番良い選択でしょう。。。ということで。
ああ、楽しみ。5月20日にならないかなぁ。。。
生、くまてつ。
初めてです~~~
平日じゃなかったら出待ちもしたいぐらいだわぁ。。。
ああ、感動のあまり、やってしまいそうな私達。。。。
しかぁし、一列目の真ん中ブロックはどんな方が座られるのかしら。。。。
ファンクラブかしら。。。
羨ましい。。
去年から引き続き、白鳥三昧。
ミズカの白鳥。お教室公演の白鳥。バレエアカデミーの白鳥。
ちびっとのギエムの白鳥。
うっし!白鳥の音は全部入っているわ!!!!
拍手する場面もばっちり!だわ!!
しかぁし。Kの白鳥かぁ。。。ロマンティックチュチュが残念ざます。
足を全部みたかった!!
5月まで、KのDVDをみまくるぞぉ~~~い!
話は変わって。
もうすぐ春ですね。4月ですね。
何を思い浮かべますか???
私は・・・家庭訪問。
ああ。。。超怖い。この4文字。
幼稚園のHPを見ていたら、今度の家庭訪問は4月11日からスタートと書いてあるではないですか!
何~~~~~~~~~~~
後1ヶ月ではないですか。
うかうかしてられません!
明日からお掃除日記を書かなくては!!!
2008年01月22日
お久しぶりでした。
ぎゃっぽ~~(のだめふうに)
かなり放置プレイしてしまいましたね。またもや。
新年の誓いもどこへやら?ですねぇ。。
お恥ずかしい。限り。
なんだかいろいろありすぎて。
でも到底ここには書けない事が多すぎて。
なんとチェストへのログインの仕方まで忘れている私。
こんなことじゃいかんわ。
さてさて。今日は今からお友達ママが遊びに来てくれる事になりました。
それがとっても嬉しいの。
で、やっぱり、逃避行のため、パソコンに向かっている私。
そうなのよぉ。片付けをしないと!って時には必ずブログを書きたくなる私。
ちょっとおかしい。
明日は息子っちの誕生日なのよぉ。
私の誕生日も一月だったのよぉ~~
3歳の誕生日なので、やっと誕生日の意味が少しわかりかけてるから楽しみどぇす。
ハッピバースデーの歌も歌えるようになったしね!
うう。成長に乾杯♪
大好きなものを作ってあげたいわぁ。。
でもやつの大好きなものはふりかけご飯。。。
笑えます。
ふりかけを見て、うっとりしてる姿は少し変態入ってます。
かなり放置プレイしてしまいましたね。またもや。
新年の誓いもどこへやら?ですねぇ。。
お恥ずかしい。限り。
なんだかいろいろありすぎて。
でも到底ここには書けない事が多すぎて。
なんとチェストへのログインの仕方まで忘れている私。
こんなことじゃいかんわ。
さてさて。今日は今からお友達ママが遊びに来てくれる事になりました。
それがとっても嬉しいの。
で、やっぱり、逃避行のため、パソコンに向かっている私。
そうなのよぉ。片付けをしないと!って時には必ずブログを書きたくなる私。
ちょっとおかしい。
明日は息子っちの誕生日なのよぉ。
私の誕生日も一月だったのよぉ~~
3歳の誕生日なので、やっと誕生日の意味が少しわかりかけてるから楽しみどぇす。
ハッピバースデーの歌も歌えるようになったしね!
うう。成長に乾杯♪
大好きなものを作ってあげたいわぁ。。
でもやつの大好きなものはふりかけご飯。。。
笑えます。
ふりかけを見て、うっとりしてる姿は少し変態入ってます。
2008年01月02日
Happy New Year 2008
あけましておめでとうございます。
きゃ~~~1月1日に日記を書こうと思っていたのに、遅くなってしまいました。
今年一年どうぞよろしくお願いします。
さぁて、我が家の年越し。
夕方、準備をして、友人宅へ乗り込もうとメールしたら、まだ早いぜ~~~~
だったので、そのままダイエーへゴ~~~~~
年越し蕎麦を買い、ついでに一人だったので、口紅とアイブロウペンシルを購入
主婦だから・・メイベリンで。ひそかにメイベリン大好きなのです。
資生堂の口紅も先日買ったのだけど、荒れちゃうの。
でもメイベリンだと大丈夫!!っつう事で、私は安上がりな女♪
ぱっぱっぱと色を選んで買っちゃった。
うふ。今年最後の自分へのご褒美♪
そして家にまた帰り、ぱっぱっぱとおそばを湯がいて家族で年越し蕎麦♪
とってもとってもおいちかった~~~~
200円の海老のてんぷらも~~~
(旦那にそれは無駄遣いじゃ!一人1匹で良いじゃないか~~と言われたが。)
ぷんぷん。
てんぷらは2匹って決まってるわ!!そうでしょう!!!
そして、やっとこさ、友人宅へ到着。
激闘9時間!終了は朝6時!!
なんと私!役満あがりました!!
なんて凄い年明けでしょ~~~~
しかぁし、ちょっと悲しいような、超嬉しいような。初めての種類の役満!
さぁ~~~~!なんでしょう!!
悲しいって言うのがポイント。
そ~れ~は~~~
げろげろ。今、名前出てこない!!!!!!!!!
私はバカか!
思い出したら、、、また、書きます。
ほら、最初の牌パイがバラバラのやつ・・・
なんだったっけ。。。。
ううう。
ま、そんな麻雀だったので、負けもせず、勝ちもせず。。でしたわ。
家に帰り、一眠り!!
今日は子供も一緒に寝てくれてよかったぁ。。。
起きたら2時っすよ。あなた。。。
おせちバイキング、終わってます。がびん。
我が家におせちバイキングに行ける日が来るのか???無理なのかしらん。
年賀状を読み。幸せ。
お風呂に入り。幸せ。
初詣にご~~~~~。
谷山神社。ちょい込み。
おみくじは、つらいっせ。末吉。
でも、書いてあることがよかったから。幸せ。←単純。
お守りも買いました!!!
ずばり勝守!!!
今年も一年勝てますように!!!!
何に??自分に!!!
私は去年の一年でよ~~~く自分がわかりました。
私は自分に甘すぎるんだと思う。
反省。
今年は!自分に勝つ!
ひそかにここに書いてしまう!
ダイエット、しようと思う。大きなことは言わない。
姫(ここでは娘、ちょっとやばい書き方??)の妊娠前で良い!!!
と、言っても10キロだわ。。
ワンコインダイエットに期待
(去年はビリーも続かなかったからなぁ。。。。)
やせたら、少しは体力つくかな?
最近、衰えを感じます。
そうそう。。。悩みがあるんだった。。。
げろげろ。長文になりそう。。だから。。。今度書きます。
健康の事について。
で。で。
私の実家にお雑煮を食べに行き~~~~
イオンに衣裳ケースを買いに行き~~~~
(イオン、凄かった!!人がたくさん!福袋もたくさん!!もっと長居したかった~~)
旦那の実家に行き~~~
晩御飯をご馳走になり~~~
姫はお泊りで~~
息子と旦那と3人で帰ってきました!
そして、また、パソコンに向かっている私。
明日は大掃除だ!!
新年会まで後7日!やばいぜぃ~~~
きゃ~~~~
長文になりました。ごめんなさい。
こんなHPでも覗いてくれている人がいらっしゃることに、感動の私。
見捨てないでね。。。
きゃ~~~1月1日に日記を書こうと思っていたのに、遅くなってしまいました。
今年一年どうぞよろしくお願いします。
さぁて、我が家の年越し。
夕方、準備をして、友人宅へ乗り込もうとメールしたら、まだ早いぜ~~~~
だったので、そのままダイエーへゴ~~~~~
年越し蕎麦を買い、ついでに一人だったので、口紅とアイブロウペンシルを購入
主婦だから・・メイベリンで。ひそかにメイベリン大好きなのです。
資生堂の口紅も先日買ったのだけど、荒れちゃうの。
でもメイベリンだと大丈夫!!っつう事で、私は安上がりな女♪
ぱっぱっぱと色を選んで買っちゃった。
うふ。今年最後の自分へのご褒美♪
そして家にまた帰り、ぱっぱっぱとおそばを湯がいて家族で年越し蕎麦♪
とってもとってもおいちかった~~~~
200円の海老のてんぷらも~~~
(旦那にそれは無駄遣いじゃ!一人1匹で良いじゃないか~~と言われたが。)
ぷんぷん。
てんぷらは2匹って決まってるわ!!そうでしょう!!!
そして、やっとこさ、友人宅へ到着。
激闘9時間!終了は朝6時!!
なんと私!役満あがりました!!
なんて凄い年明けでしょ~~~~
しかぁし、ちょっと悲しいような、超嬉しいような。初めての種類の役満!
さぁ~~~~!なんでしょう!!
悲しいって言うのがポイント。
そ~れ~は~~~
げろげろ。今、名前出てこない!!!!!!!!!
私はバカか!
思い出したら、、、また、書きます。
ほら、最初の牌パイがバラバラのやつ・・・
なんだったっけ。。。。
ううう。
ま、そんな麻雀だったので、負けもせず、勝ちもせず。。でしたわ。
家に帰り、一眠り!!
今日は子供も一緒に寝てくれてよかったぁ。。。
起きたら2時っすよ。あなた。。。
おせちバイキング、終わってます。がびん。
我が家におせちバイキングに行ける日が来るのか???無理なのかしらん。
年賀状を読み。幸せ。
お風呂に入り。幸せ。
初詣にご~~~~~。
谷山神社。ちょい込み。
おみくじは、つらいっせ。末吉。
でも、書いてあることがよかったから。幸せ。←単純。
お守りも買いました!!!
ずばり勝守!!!
今年も一年勝てますように!!!!
何に??自分に!!!
私は去年の一年でよ~~~く自分がわかりました。
私は自分に甘すぎるんだと思う。
反省。
今年は!自分に勝つ!
ひそかにここに書いてしまう!
ダイエット、しようと思う。大きなことは言わない。
姫(ここでは娘、ちょっとやばい書き方??)の妊娠前で良い!!!
と、言っても10キロだわ。。
ワンコインダイエットに期待
(去年はビリーも続かなかったからなぁ。。。。)
やせたら、少しは体力つくかな?
最近、衰えを感じます。
そうそう。。。悩みがあるんだった。。。
げろげろ。長文になりそう。。だから。。。今度書きます。
健康の事について。
で。で。
私の実家にお雑煮を食べに行き~~~~
イオンに衣裳ケースを買いに行き~~~~
(イオン、凄かった!!人がたくさん!福袋もたくさん!!もっと長居したかった~~)
旦那の実家に行き~~~
晩御飯をご馳走になり~~~
姫はお泊りで~~
息子と旦那と3人で帰ってきました!
そして、また、パソコンに向かっている私。
明日は大掃除だ!!
新年会まで後7日!やばいぜぃ~~~
きゃ~~~~
長文になりました。ごめんなさい。
こんなHPでも覗いてくれている人がいらっしゃることに、感動の私。
見捨てないでね。。。
2007年12月28日
後4日・・
う~~ん。2007年も残すところ後4日かぁ。。
今年を振り返ると。ちょっと辛い一年だったかなぁ。。って思ってます。
何がどう辛いか考えてもわからないんだけど。
いろいろありすぎたような。そんなたいしたことでもなかったような。
でも、早く2008年になればなぁ。。って思ってるってことは、
ちょっと辛い一年だったような気がするのさ。
はは、意味わかりづらいっすなぁ。。
で、本日のメインイベントはお餅つき♪
お餅、大好き。大好き。
でも、食べ過ぎちゃうから、出来るだけ見ないようにしていましたのよ。
今頃、おばあちゃんちで子供二人は頑張っていることでしょう。
私はというと・・・
年末の支払い関係を済まし~~~
大晦日のパンの予約をして~~~~~
(おせちはパンよぉ~~)
っつうか、パンさえあればぐうたらできるかも。。。と思ってね。うふ。
元旦には城山観光ホテルのおせちバイキングにしゅっぱ~~~つしようと思ってるし。
これでよいのか??
子供達がいない間に、片付けさ!
来年の目標は「いつでもお友達を呼べる家作り♪」
今年はねぇ。。とにかく呼ばないように気をつけてたもの。怖いから。
でも、来年はアクティブに行くわよ。
幼稚園でも役員するわよ。
小学校では絵本の会に入るわよ。
朝ごはんと晩御飯を作るわよ。
昼ごはんはランチ三昧よ。
仕事も頑張るわよ。
う~~ん。良い一年になりそうよ~~
と、その為には、今日の一歩が大事だわね。。
30日までの目標♪
ゴミ袋10個だ!!!
自分頑張れ!
そして、お正月の3日間で、DIYに挑戦さ!
家中に棚をつくりまくってやるぅ~~~~~
頑張れ家族!
今年を振り返ると。ちょっと辛い一年だったかなぁ。。って思ってます。
何がどう辛いか考えてもわからないんだけど。
いろいろありすぎたような。そんなたいしたことでもなかったような。
でも、早く2008年になればなぁ。。って思ってるってことは、
ちょっと辛い一年だったような気がするのさ。
はは、意味わかりづらいっすなぁ。。
で、本日のメインイベントはお餅つき♪
お餅、大好き。大好き。
でも、食べ過ぎちゃうから、出来るだけ見ないようにしていましたのよ。

今頃、おばあちゃんちで子供二人は頑張っていることでしょう。
私はというと・・・
年末の支払い関係を済まし~~~
大晦日のパンの予約をして~~~~~
(おせちはパンよぉ~~)
っつうか、パンさえあればぐうたらできるかも。。。と思ってね。うふ。
元旦には城山観光ホテルのおせちバイキングにしゅっぱ~~~つしようと思ってるし。
これでよいのか??
子供達がいない間に、片付けさ!
来年の目標は「いつでもお友達を呼べる家作り♪」
今年はねぇ。。とにかく呼ばないように気をつけてたもの。怖いから。
でも、来年はアクティブに行くわよ。
幼稚園でも役員するわよ。
小学校では絵本の会に入るわよ。
朝ごはんと晩御飯を作るわよ。
昼ごはんはランチ三昧よ。
仕事も頑張るわよ。
う~~ん。良い一年になりそうよ~~
と、その為には、今日の一歩が大事だわね。。
30日までの目標♪
ゴミ袋10個だ!!!
自分頑張れ!
そして、お正月の3日間で、DIYに挑戦さ!
家中に棚をつくりまくってやるぅ~~~~~
頑張れ家族!