2012年10月23日
だめだー
本日、頭痛で頭が重いの。
更新する元気がないよー
ごめんよ。←誰に謝っているのかしら
今日は、久しぶりのまつげパーマ&エステで、リフレーーーッシュ
だったのにな。
夕方からダウンでした。
明日には元気になれますように
本日は携帯より更新でしたm(_ _)m
更新する元気がないよー
ごめんよ。←誰に謝っているのかしら
今日は、久しぶりのまつげパーマ&エステで、リフレーーーッシュ
だったのにな。
夕方からダウンでした。
明日には元気になれますように
本日は携帯より更新でしたm(_ _)m
Posted by kamy at
02:16
│Comments(0)
2012年10月22日
お・ど・る

ふぅ。ふぅ。
今日もどうにかアップできました。。
忘れなかったよ。私。えらかった!!!
またもやカチューシャです。
大人にも子供にもとっても素敵なカチューシャです♪
さぁて。カチューシャ何本持っていけるでしょうか????
がんばるぞ!
カチューシャと言えば・・・・
AKBのえぶりぃえぶりぃえぶりぃで~~ぃ
だよねぇ。。
1830mを買ったのよねぇ。。私。
それで初めてじっくり聞いたというか。。
初めて、じっくり振付をみたというか。。。
なんだか、とってもかわいい振付に、心奪われてしまいました。。。
ので、カチューシャ量産しますぅ~~
さてさて。本日のタイトルのおどる。
踊ると言えば♪
踊る大捜査線~~~~
本日っつうか、昨夜や~~っと映画を見てきました。
感想????
いいませ~~~ん♪
ふっふっふ。
こりゃぁ。マジでファイナルですね。
おだゆうじのこれからを心配してしまってる私達夫婦です。
前の時よりは、、、穏やかにみれましたわよん。
おっと。おっと。これ以上は言うまい。。。。
では♪また明日♪
毎回、真夜中の更新でごめんなさい。。
明日こそは昼間にできますように。。。
2012年10月21日
あぶねぇ。。。
踊る大捜査線を録画していたのを見終わり。。
明日のRの弁当の仕込みをして。。
ふぅ~~~
寝ようかね~~~~~
と!!
寝るとこだった!!
1日坊主になるところでしたぁ~~~
ブログ更新を、忘れておりました。
あぶねぇ。。あぶねぇ。。
本日のハンドメイド♪
カチューシャです。
大好きなリバティ。なかなかかわいくできました。
いかがかしらん?
明日のRの弁当の仕込みをして。。
ふぅ~~~
寝ようかね~~~~~
と!!
寝るとこだった!!
1日坊主になるところでしたぁ~~~
ブログ更新を、忘れておりました。
あぶねぇ。。あぶねぇ。。
本日のハンドメイド♪
カチューシャです。
大好きなリバティ。なかなかかわいくできました。
いかがかしらん?

2012年10月20日
ご無沙汰しております
こんばんは。
あら。。。12時超えてしまいました。
昨日はmy daughterAの誕生日でした。
12歳ですよ。。。
ほぉぇ~~~
私が母になって12年ですよ。
また、12年後に干支が一回りして。。。Aの誕生日を祝えますように。。。
About Birthday cake・・・・
ふふ。今回、リベンジでアミュ地下でタルトかいましたよん。
今回は私が選んで。。
ん~~~~~
ベリ~~デリィシャ~~ス
で、ございました。
おいちかった。
と。。。。
昨年11月以来、なんと、私はブログを更新しておりませんでしたのね。。
光陰矢のごとし。
恐るべし。
ここのブログも私も久しぶりにチェックしてみちゃいましたよ。
変な記事がトップにありましたな。
最悪。
速攻削除でしたわ!
久しぶりにブログを開いたってことは♪
そうなのよん。
久しぶりぶりにhandmadeしてま~~す♪♪
我が愛しの錦〇台小学校のバザーに向けて。
自分に気合を入れるために。
出来たものを毎日少しずつアップすることを誓います!!
なんちって。。。
一応、宣言しておこう。
何日か分はストックあるしね。
宣言したら頑張れそうだしね。
応援よろぴく。
ん~~~~
お友達がここのブログを開いたときにびっくりしてくれるかな?
私の活力になるように、コメント、よろしくね。
ああ、、、こんな時間なのにはち切れそうなおなかを抱えて
今からねま~す。
今日はね。。。Rの小学校の探検活動のお手伝いに行ったのだけど。
逆に、私が迷子になっちまうという。。。最悪な結末。
他のお母さんたち、ひいたよね・・・・
汗だくで、歩き回る私。。。
もう、筋肉痛きてるってことは????
まだ、若いってこと???
っつうか、歩くだけで筋肉痛が、怖すぎる。。。
明日が怖い~~~~
あら。。。12時超えてしまいました。
昨日はmy daughterAの誕生日でした。
12歳ですよ。。。
ほぉぇ~~~
私が母になって12年ですよ。
また、12年後に干支が一回りして。。。Aの誕生日を祝えますように。。。
About Birthday cake・・・・
ふふ。今回、リベンジでアミュ地下でタルトかいましたよん。
今回は私が選んで。。
ん~~~~~
ベリ~~デリィシャ~~ス
で、ございました。
おいちかった。
と。。。。
昨年11月以来、なんと、私はブログを更新しておりませんでしたのね。。
光陰矢のごとし。
恐るべし。
ここのブログも私も久しぶりにチェックしてみちゃいましたよ。
変な記事がトップにありましたな。
最悪。
速攻削除でしたわ!
久しぶりにブログを開いたってことは♪
そうなのよん。
久しぶりぶりにhandmadeしてま~~す♪♪
我が愛しの錦〇台小学校のバザーに向けて。
自分に気合を入れるために。
出来たものを毎日少しずつアップすることを誓います!!
なんちって。。。
一応、宣言しておこう。
何日か分はストックあるしね。
宣言したら頑張れそうだしね。
応援よろぴく。
ん~~~~
お友達がここのブログを開いたときにびっくりしてくれるかな?
私の活力になるように、コメント、よろしくね。
ああ、、、こんな時間なのにはち切れそうなおなかを抱えて
今からねま~す。
今日はね。。。Rの小学校の探検活動のお手伝いに行ったのだけど。
逆に、私が迷子になっちまうという。。。最悪な結末。
他のお母さんたち、ひいたよね・・・・
汗だくで、歩き回る私。。。
もう、筋肉痛きてるってことは????
まだ、若いってこと???
っつうか、歩くだけで筋肉痛が、怖すぎる。。。
明日が怖い~~~~
2011年11月24日
あげぽよモードです。
あげぽよ。
使い方、ほんとはよくわかんないけど。
ちょっと使ってみた。
あげぽよ~
世の中についていけるように頑張らなくっちゃ。
頑張らないとついていけない年になったのよねぇ。。。
と。私の気持ちが只今あげぽよです。
先ずは業務連絡。
もとたけさ~~ん
クリスマス会しましょ~~~~
Rは同窓会にも行けなかったので、私も久しぶりにみんなにあいたい~~
日時は12月23日。場所はりぼんかんを予定。
時間は10時半から。
親子クッキングでピザかパスタか作って。
クッキーでも焼こうかと。
まだ、内容は決まってないけど。
お日にちあけといてくださ~~い。
S先生~~
リハーサルですよねぇ。。たぶん。
来れたらいいのになぁ。。
あ、参加費は親子で千円ぐらいで出来たら良いなと思ってます。
詳しいことが決まったらメールしますですぅ~~
んでんで。
ご挨拶が遅れてました。ごめんなさい。
日本ガスのサテライトイベント、和田小学校のバザーでは
沢山のお友達が来てくださいました。
ありがとうございました。
ず~~っと、ハンドメイドさげぽよ。。←あってるのか?
だったけど。
沢山の作品をみているうちに。私にも神様が降臨みたい♪
今、超、やる気。
が、家にミシンもないし。布もないので。。。
ハンドメイド妄想中です。
今日は久しぶりに布も注文してしまいました~~
きゃ~~~~
作品が出来上がったら紹介できるように頑張ります。
お友達へのクリスマスプレゼントにしようと思ってるんだ♪
楽しみ♪
おうちで少しずつ♪がんばります~~
デワデワン♪
またね♪
使い方、ほんとはよくわかんないけど。
ちょっと使ってみた。
あげぽよ~
世の中についていけるように頑張らなくっちゃ。
頑張らないとついていけない年になったのよねぇ。。。
と。私の気持ちが只今あげぽよです。
先ずは業務連絡。
もとたけさ~~ん
クリスマス会しましょ~~~~
Rは同窓会にも行けなかったので、私も久しぶりにみんなにあいたい~~
日時は12月23日。場所はりぼんかんを予定。
時間は10時半から。
親子クッキングでピザかパスタか作って。
クッキーでも焼こうかと。
まだ、内容は決まってないけど。
お日にちあけといてくださ~~い。
S先生~~
リハーサルですよねぇ。。たぶん。
来れたらいいのになぁ。。
あ、参加費は親子で千円ぐらいで出来たら良いなと思ってます。
詳しいことが決まったらメールしますですぅ~~
んでんで。
ご挨拶が遅れてました。ごめんなさい。
日本ガスのサテライトイベント、和田小学校のバザーでは
沢山のお友達が来てくださいました。
ありがとうございました。
ず~~っと、ハンドメイドさげぽよ。。←あってるのか?
だったけど。
沢山の作品をみているうちに。私にも神様が降臨みたい♪
今、超、やる気。
が、家にミシンもないし。布もないので。。。
ハンドメイド妄想中です。
今日は久しぶりに布も注文してしまいました~~
きゃ~~~~
作品が出来上がったら紹介できるように頑張ります。
お友達へのクリスマスプレゼントにしようと思ってるんだ♪
楽しみ♪
おうちで少しずつ♪がんばります~~
デワデワン♪
またね♪
2011年10月27日
Long time No see```
大変ご無沙汰してましたな。
チェストブログ。
半年以上放置したのは、初めてかも。。。
本当に。その間にも、きっとちょくちょく覗きに来てくださっていた方が
いらっしゃったんだと思います。
kamyは元気ですよ~
この、7か月の間に。。。
新しいことが、3つも。4つけ?5こ?
まずはRの小学校生活。鶴丸予備校の日々これ鍛錬を思い出す感じ。
親の私が試されております。
Rは学校大好き!毎朝7時に元気よくでかけます。
勉強もがんばってるぞぉ~~
んで、新しい家での生活は。。。
大変。狭い分、家族が近くに感じるけど。ものがあふれてる。
来年の家庭訪問がすでに怖い。
お友達も呼べる状態じゃないのが悲しい~
AEA.超楽しいです。
本職の方にもフィードバックできるし。
また、新たな視点でレッスンをしてます。
私も成長になってます。
んで、毎回、大汗かいてます。いまだに半袖よ~
Rは、軟式野球始めました。
まさかの。。。野球。
まだまだ、ちょっぴり頑張る感じで、某野球教室に通わせたかったのですが。
なんせ、本人が超やる気。
週に1回じゃ、足りないと。。。
なので、毎週土曜日、日曜日。ハードに練習に行ってます。
行ってるけど、Rの練習は別メニューで楽ちんだと思う~
もう、メジャーになることだけど考えてる幸せな1年生です。
とっても良いチームにご縁があって、素晴らしい監督と
面白くて、優しい、わんぱくな先輩たちに囲まれてます。
なんとデビューまでしちゃいましたから。
親も熱が入ります!!
Aと私はAB〇クッキングデビュー
これも、超楽しんで行っていたのですが。。。
もう私の熱は完全に冷めてしまった。。。
Aはパン職人目指して頑張りたいみたい。
でも、高いのよねぇ。。
残念!
学生時代の調理実習を思い出します。
楽しいのよん。
新しい料理もたくさん覚えてることができて嬉しい~
Aのバレエの発表会もありました。
や~~っと終わった~
今年もメイク係として頑張りました~
楽しかった。
疲れた。
と、今年の一大イベントがやっと終了~~
で、私も心の余裕が。。。やっと。。。かな。
4月に引っ越しをして。
パソコンも買い換えました。
今までは光回線だったのに。。
今は、イーモバイルです。
くぅ~~
遅くて。遅くて。
パソコンから遠ざかってしまいます。
あんまり、ネットする時間もなくなったからねぇ。
これぐらいでいいや~~です。
駆け足でお伝えしました。
kamyの半年。
そう。ハンドメイドを全然やってないのだ。
どうしよう~~~~
なんと♪
11月11日12日は日本ガスイベントですよぉ~~
13日は和田小でお店しますよぉ~~
なのにぃ~~~
おはら祭りおわったら。。
頑張る。
そうなのだ。
おはら祭り前夜祭に出るのだ。私が。
無謀?だよねぇ。。。
私もすっごく後悔してる。
なんで、出たいって言ってしまったのだろう。。。
それもクラスから二人。。。
実は今までの人生で一度もおはら祭りに出たことがない私。。。
クラスのお友達が出るって話を聞くだけで超うらやましかった私。。
私の町内会、子供少ないから、そんなのなかったのよねぇ。。
出た後に、図書券までもらえるなんて~~~~
きゃ~~~
だよねぇ。。小学生にしてみたら。
(旦那は、筆箱もらって超うれしかったらしい)
そうなの。薩摩おごじょとして。人生の中一度で良いから
出たかった。
ああ、来年にしとけばよかった。
あ、来年はAの受験か。そんなのできるわけないか。
再来年は??生きてるかわからんもんね。
覚悟を決めて、出るわぁ。。
11月2日前夜祭。フラのグループで、でま~~す。
もちろん、踊りはジェンジェン覚えておりません。
なのに、31日の全体練習にも行けない私。。
はぁ。。おねぇ様方に怒られないようにしなくっちゃ~~~
チェストブログ。
半年以上放置したのは、初めてかも。。。
本当に。その間にも、きっとちょくちょく覗きに来てくださっていた方が
いらっしゃったんだと思います。
kamyは元気ですよ~
この、7か月の間に。。。
新しいことが、3つも。4つけ?5こ?
まずはRの小学校生活。鶴丸予備校の日々これ鍛錬を思い出す感じ。
親の私が試されております。
Rは学校大好き!毎朝7時に元気よくでかけます。
勉強もがんばってるぞぉ~~
んで、新しい家での生活は。。。
大変。狭い分、家族が近くに感じるけど。ものがあふれてる。
来年の家庭訪問がすでに怖い。
お友達も呼べる状態じゃないのが悲しい~
AEA.超楽しいです。
本職の方にもフィードバックできるし。
また、新たな視点でレッスンをしてます。
私も成長になってます。
んで、毎回、大汗かいてます。いまだに半袖よ~
Rは、軟式野球始めました。
まさかの。。。野球。
まだまだ、ちょっぴり頑張る感じで、某野球教室に通わせたかったのですが。
なんせ、本人が超やる気。
週に1回じゃ、足りないと。。。
なので、毎週土曜日、日曜日。ハードに練習に行ってます。
行ってるけど、Rの練習は別メニューで楽ちんだと思う~
もう、メジャーになることだけど考えてる幸せな1年生です。
とっても良いチームにご縁があって、素晴らしい監督と
面白くて、優しい、わんぱくな先輩たちに囲まれてます。
なんとデビューまでしちゃいましたから。
親も熱が入ります!!
Aと私はAB〇クッキングデビュー
これも、超楽しんで行っていたのですが。。。
もう私の熱は完全に冷めてしまった。。。
Aはパン職人目指して頑張りたいみたい。
でも、高いのよねぇ。。
残念!
学生時代の調理実習を思い出します。
楽しいのよん。
新しい料理もたくさん覚えてることができて嬉しい~
Aのバレエの発表会もありました。
や~~っと終わった~
今年もメイク係として頑張りました~
楽しかった。
疲れた。
と、今年の一大イベントがやっと終了~~
で、私も心の余裕が。。。やっと。。。かな。
4月に引っ越しをして。
パソコンも買い換えました。
今までは光回線だったのに。。
今は、イーモバイルです。
くぅ~~
遅くて。遅くて。
パソコンから遠ざかってしまいます。
あんまり、ネットする時間もなくなったからねぇ。
これぐらいでいいや~~です。
駆け足でお伝えしました。
kamyの半年。
そう。ハンドメイドを全然やってないのだ。
どうしよう~~~~
なんと♪
11月11日12日は日本ガスイベントですよぉ~~
13日は和田小でお店しますよぉ~~
なのにぃ~~~
おはら祭りおわったら。。
頑張る。
そうなのだ。
おはら祭り前夜祭に出るのだ。私が。
無謀?だよねぇ。。。
私もすっごく後悔してる。
なんで、出たいって言ってしまったのだろう。。。
それもクラスから二人。。。
実は今までの人生で一度もおはら祭りに出たことがない私。。。
クラスのお友達が出るって話を聞くだけで超うらやましかった私。。
私の町内会、子供少ないから、そんなのなかったのよねぇ。。
出た後に、図書券までもらえるなんて~~~~
きゃ~~~
だよねぇ。。小学生にしてみたら。
(旦那は、筆箱もらって超うれしかったらしい)
そうなの。薩摩おごじょとして。人生の中一度で良いから
出たかった。
ああ、来年にしとけばよかった。
あ、来年はAの受験か。そんなのできるわけないか。
再来年は??生きてるかわからんもんね。
覚悟を決めて、出るわぁ。。
11月2日前夜祭。フラのグループで、でま~~す。
もちろん、踊りはジェンジェン覚えておりません。
なのに、31日の全体練習にも行けない私。。
はぁ。。おねぇ様方に怒られないようにしなくっちゃ~~~
2011年03月25日
「東北地方太平洋沖地震のチャリティイベント」
あれから2週間。。。
日本中が悲しみにつつまれ、私もテレビのニュースを見ては涙。涙。涙。
私に出来ること、ないかしら。。と。。
義援箱を見つけては、出来るだけの協力をしてみたり。。でした。
そんな中♪とっても素敵なハンドメイドをされるRARAさんが
素晴らしいイベントを企画してくださいました。
私も微力ながらお手伝いさせて頂けたらと思っています。
その♪イベントは♪(RARAさんのブログより転載)
東北地方太平洋沖地震のチャリティイベントを開催します
『チャリティMarket』
4月8日(金)~4月9日(土)11時~15時(2日目14時半close)
場所:坂之上「さくらんぼ」さんカフェスペース
作品はワンコイン500円で販売し、売上は全て義援金として寄付します
作品の寄付、フリマとしてご家庭で提供できるものがありましたらご協力頂けると嬉しいです。(雑貨・お洋服など)
ご協力頂ける方はオーナーメールよりご連絡お待ちしています
ぜひぜひ!沢山の方に足を運んで頂けたらと願っております。
RARAさんのブログはコチラ♪
どうぞよろしくお願いします。
企画してくださったRARAさんにも大感謝です!
そして場所を提供してくださったさくさんぼさんにも大感謝!
皆様♪ぜひぜひ♪遊びにいらしてくださいね!
日本中が悲しみにつつまれ、私もテレビのニュースを見ては涙。涙。涙。
私に出来ること、ないかしら。。と。。
義援箱を見つけては、出来るだけの協力をしてみたり。。でした。
そんな中♪とっても素敵なハンドメイドをされるRARAさんが
素晴らしいイベントを企画してくださいました。
私も微力ながらお手伝いさせて頂けたらと思っています。
その♪イベントは♪(RARAさんのブログより転載)
東北地方太平洋沖地震のチャリティイベントを開催します
『チャリティMarket』
4月8日(金)~4月9日(土)11時~15時(2日目14時半close)
場所:坂之上「さくらんぼ」さんカフェスペース
作品はワンコイン500円で販売し、売上は全て義援金として寄付します
作品の寄付、フリマとしてご家庭で提供できるものがありましたらご協力頂けると嬉しいです。(雑貨・お洋服など)
ご協力頂ける方はオーナーメールよりご連絡お待ちしています
ぜひぜひ!沢山の方に足を運んで頂けたらと願っております。
RARAさんのブログはコチラ♪
どうぞよろしくお願いします。
企画してくださったRARAさんにも大感謝です!
そして場所を提供してくださったさくさんぼさんにも大感謝!
皆様♪ぜひぜひ♪遊びにいらしてくださいね!
2011年03月11日
もうすぐ卒園(涙)
お久しぶりですいません。
なんとか、生きてますよ。
パソコンも毎日立ち上げてはいるのですが。。
そんなこんな。。してる間に。
もうすぐ3月も終わり。。。
Rの卒園式まで後1週間。
いろんな、最後~~がありました。
最後のマラソン大会。
最後の絵本の会。
最後の遠足。
最後のサッカー大会。
最後の。最後のだらけで、毎日泣いてる私。。。
あああ。。。。
私の子育て黄金期も終わろうとしている。。
もう一回やり直せたら??なんて考えたりもしちゃうけど。
それは~~~
無理っす!!
でも、お友達が妊娠した~~って話を聞いたり。
同じ年のお友達がまだまだ未就園児を育てていたり。。。を
目の当たりにすると。
ああ~~ん。もう一人頑張っておくべきだったか???
と。。。
考えたりもします。
後10年もすれば、親よりも兄弟の方が絆が強かったりしません?
でも、もう、今からの妊娠は命を引き換えに。。。だと思うからね。
それは出来ない!!もんね。
はぁ。。。。
幼稚園のママが終わったら、小学生のママだよ。
RがAと違う小学校に行くことになったので、二つのPTAを
こなしていかないと~~だと思うと、ドキドキ。
なんと、1回目のPTAが二人ともかぶってしまってるし。。。
RのPTA優先かなぁ。。
Aの方ではもう2回役員したから。。良いよね!!
旦那が行ってくれると良いのだけど。。。
最悪、母に頼もうかしら。。だす。
ま、どうにかなるか!!
卒園式の前に美容院にも行かないと。。。
まだ、実は未提出の書類もあるから、仕上げないと。。
明日は幼稚園のDVDも作らんと。。
引越しの準備もしないと。。
あ♪本日、見積もりに来てもらった「ザ、引越しのサカイ」に
頼むことにしました~~~
なんと。金額最優先で。引越し日は4月13日なのだ。
13日・・・私はAEAの研修会だよ。頑張るよ。
引越しは旦那におまかせ。
その前に~~
荷物つめをしなくては!!
大阪に行ってる場合ではないのでは??だけどね。
夏休みに変更しようかしら。。。とも考えがよぎったけど。。
Rの卒園&入学祝いだからねぇ。。
頑張って春休みに行きます。
残念ながら、Mちゃん達には会えそうも無いことが本日判明したけど。。
Kちゃんにもあえなかったら、超寂しいわ。
KちゃんRくんの時間が合いますように。。。
神戸の大震災の防災センターみたいなところに行きたい~~って行ってるよ。
いけるかな?
ふぅ。
本当に片付くのかな?我が家。
私次第だよね。
昨日、だんしゃりの本を読み返して、喝も入れてみたけどね。
我が家の2階が素敵な手芸&お子様スペースになりますように。。。
最近、片付けられない女さんも頑張ってるし!
私も頑張らねば!
あああ!!!そういえば。。。
家庭訪問も来るんだよね。
きゃ~~~~
私も部屋がきれいになったら、写真のせちゃうわ!!頑張るわ!!
なんとか、生きてますよ。
パソコンも毎日立ち上げてはいるのですが。。
そんなこんな。。してる間に。
もうすぐ3月も終わり。。。
Rの卒園式まで後1週間。
いろんな、最後~~がありました。
最後のマラソン大会。
最後の絵本の会。
最後の遠足。
最後のサッカー大会。
最後の。最後のだらけで、毎日泣いてる私。。。
あああ。。。。
私の子育て黄金期も終わろうとしている。。
もう一回やり直せたら??なんて考えたりもしちゃうけど。
それは~~~
無理っす!!
でも、お友達が妊娠した~~って話を聞いたり。
同じ年のお友達がまだまだ未就園児を育てていたり。。。を
目の当たりにすると。
ああ~~ん。もう一人頑張っておくべきだったか???
と。。。
考えたりもします。
後10年もすれば、親よりも兄弟の方が絆が強かったりしません?
でも、もう、今からの妊娠は命を引き換えに。。。だと思うからね。
それは出来ない!!もんね。
はぁ。。。。
幼稚園のママが終わったら、小学生のママだよ。
RがAと違う小学校に行くことになったので、二つのPTAを
こなしていかないと~~だと思うと、ドキドキ。
なんと、1回目のPTAが二人ともかぶってしまってるし。。。
RのPTA優先かなぁ。。
Aの方ではもう2回役員したから。。良いよね!!
旦那が行ってくれると良いのだけど。。。
最悪、母に頼もうかしら。。だす。
ま、どうにかなるか!!
卒園式の前に美容院にも行かないと。。。
まだ、実は未提出の書類もあるから、仕上げないと。。
明日は幼稚園のDVDも作らんと。。
引越しの準備もしないと。。
あ♪本日、見積もりに来てもらった「ザ、引越しのサカイ」に
頼むことにしました~~~
なんと。金額最優先で。引越し日は4月13日なのだ。
13日・・・私はAEAの研修会だよ。頑張るよ。
引越しは旦那におまかせ。
その前に~~
荷物つめをしなくては!!
大阪に行ってる場合ではないのでは??だけどね。
夏休みに変更しようかしら。。。とも考えがよぎったけど。。
Rの卒園&入学祝いだからねぇ。。
頑張って春休みに行きます。
残念ながら、Mちゃん達には会えそうも無いことが本日判明したけど。。
Kちゃんにもあえなかったら、超寂しいわ。
KちゃんRくんの時間が合いますように。。。
神戸の大震災の防災センターみたいなところに行きたい~~って行ってるよ。
いけるかな?
ふぅ。
本当に片付くのかな?我が家。
私次第だよね。
昨日、だんしゃりの本を読み返して、喝も入れてみたけどね。
我が家の2階が素敵な手芸&お子様スペースになりますように。。。
最近、片付けられない女さんも頑張ってるし!
私も頑張らねば!
あああ!!!そういえば。。。
家庭訪問も来るんだよね。
きゃ~~~~
私も部屋がきれいになったら、写真のせちゃうわ!!頑張るわ!!